ブラックリストに掲載されるということは?

消費者金融でブラックと呼ぶ場合は、ブラックリストに掲載されるということを指しています。

ブラックリストというと、全ての金融業者に情報がまわって、どこに行ってももうお金を借りることができないという印象がありますが、本当のところはどうなのでしょうか?


消費者金融においては、融資の申し込みがあった場合、申込者の他社借り入れ状況を、個人信用情報機関に紹介して、調査を行います。

この際に一定期間に他社の融資において支払いが滞った場合、「異動情報」と呼ばれる特別な情報が記録され、以降数年間、融資が受けられないペナルティが発生します。専門用語では「延滞」「事故」などと呼ばれ、通称ブラックとも呼ばれます。


異動情報に載る具体的な条件をお伝えします。本来の支払い予定日から「3ヶ月間支払いが遅れた時点」で延滞扱いとなり、異動情報が個人信用情報機関に登録されます。その後、支払いを完済すると「延滞解消」されますが、この事実は1年間記録として残ります。

延滞情報は登録されてから、最低5年間は「参考情報」として残るため、延滞解消になっていても参考情報が消えない限り審査は通りません。


ブラックリストに載ってしまうと、どのような事情があっても審査はNGという消費者金融がほとんどです。

これは大手から準大手、中堅にいたるまでホトンド変わりません。小規模の消費者金融になるとこの限りではありませんが、まず借りられません。

同居家族の中に延滞者がいた場合も消費者金融の審査が通らなくなる可能性が高いので、その点も気をつけてください。

0 件のコメント: